初心者集まれ!【ミズヒロのファッション相談室】

ファッションの不安やお悩みを相談してスッキリしませんか?
初めましてのあなたもそうじゃないあなたもどうも皆様ごきげんよう。
ブロガースタイリスト”ミズヒロ”(@mizuhiro69)です。
さて、このページに辿り着いたあなたは既に新たな一歩を踏み出そうとしています。
自分のコーディネートを相談する、第三者にチェックしてもらうことってありそうでなかったりするし、仮に相談したくても誰にしていいかわからないもの。
結局、自分の近い人に相談すると同じようなコーディネートになってしまって、何も変わらないんですよね。類は友を呼ぶ的なやつで。
田舎出身のダサい私もショップスタッフになりたての頃は本当に不安でした。
ファッションが好きなのにも関わらず、自分の見た目に自信が持てなかったんですね〜。
見た目を気にするということは、裏を返せば相手と真剣に向き合おうということの表れなので自信がないことは相手を思いやっているからこそ起こるんです。
と誰よりも真剣なあなたは、こんなことでお悩みではありませんか?
- マッチングアプリでマッチングした女性とビデオ通話を何度かしていざ会おうってとこまで行ったはいいけど、当日このコーディネートで本当に大丈夫かな?好印象を残したいのに…
- 私服に自信がなくていつもデートにスーツで行っちゃう。普段着でも印象を崩さないコーディネートを知りたい…。
- 奥手で女性に話かけるのが苦手。社内の女性ともっとコミュニケーション取りたいのに…。
なんて状態も「選ぶ服」「組み合わせ方」で簡単に変わってくるし、実際に相談してみるとすぐに解決することができます。
実は印象には「マッチングとギャップ」の2種類の領域があって、似合うことだけでは「好印象」の植え付けはできません。
清潔感があって、服が似合っている。これだけでは不十分なのです。
例えば、上記の例も私と何度かやりとりをしていくとこう変化します。
- マッチングアプリで出会った女性と初めてリアルデートをしたら相手から次のデートを誘われたり、
- 私服で外で会ったら「私服もオシャレだね♪」と褒められたり、
- 社内の女性から「そのネクタイ、いい色ですね」と話しかけられるようになって異性との交流に自信が持てるようになったりします。
そんな「印象」を思い通りに構築し、欲しい未来をどんどん達成していく外見戦略相談を今だけ無料で行います。
いいですか、みなさん。
無料でいきますよ。無料で。
以前は動画のみで行っていたんですが、今回はテキスト形式(LINE)と動画チャット(ZOOM)をお選びいただけるようになりました〜。(お申し込みボタンを押していただくとアンケート画面になりますので、そちらからお選びくださいませ。)
テキストでも相談できるため、聞きにくいことなどもズバズバ聞けますよ〜。
いつ終わるかわかりませんので、お早めにお申し込みください〜!
※男性のお客様限定です。
※ご質問や不明点はこちらの問合せよりご連絡くださいませ。
私は16年メンズアパレルの第一線で活動し、1000人以上のお客様を接客してきました。
その中でよく話題に上がるのが家庭内のパパのポジション。
会社と家庭と育児の「三足の草鞋」を履いてヘロヘロなのに、
- 妻には「あんた、本当だらしないわね」とけなされる…。
- 娘には「パパはダサいから一緒に出かけるの恥ずかしい〜。」とディスられる…。
今だけ期間限定で無料公開しているので次のページよりダウンロードしてみてください。
ダサい人が陥りがちな洋服選びの基本から解説しています。
次のページ>>「一緒にいたくなるお洒落な人」を構築するたった1つのテクニック
最短距離で『一緒にいたくなる人』になれる外見構築ノウハウをつぎ込んだ電子書籍を無料で配布することにしました
総ページ50ページ以上のボリュームの電子書籍です。
これまでの「あれ?なんか違うかも?」という違和感を分かりやすく解説し、費用対効果を10倍にアップさせる魔法のコーデノウハウです。
ぜひ、あなたのコーディネートにお役立て下さい。
今だけ期間限定で無料となっていますので、今のうちにゲットしてください。
<広告>
<広告>
<広告>